Operatorを作ってみる - helmチャートから生成する方法

KubernetesのOperatorとかCustom Controllerをいくつかの作り方を実際に試してみたいと思う。 まずはoperator-sdkを使ってhelmチャートからOperatorの雛形を生成する方法。 https://github.com/operator-framework/operator-sdk/blob/master/doc/helm/user-g…

翻訳において英単語と日本語の間に半角スペースを入れるべきか否か

英語→日本語訳への翻訳をしている。複数人でパートを分けて翻訳しているので、細かい表記ゆれが目立つ。 1つ悩んだこととして、半角(主に英単語)と全角文字の間に半角スペースを入れるか否か、だ。 例えば、 私は Kubernetes のクラスタに対して nginx を…

Kubernetesは分散メッセージキューであるという解説

Kubernetesとは結局何なのか。一言で表すとしたら。正直よくわかってなかったというか考えたこともなかったが。 「コンテナオーケストレーションツール」などと一般的には言われていると思う。 news.ycombinator.com Kubernetesとは何か、これを読んで個人的…

Custom Controllerいろいろ調べる

https://admiralty.io/blog/kubernetes-custom-resource-controller-and-operator-development-tools/ Custom Controllerまわりのフレームワークとしては3種類くらいある Kubebuilder github.com ネット上で情報が一番多い、かつシンプルそう KubebuilderでK…

君たちはどう生きるか

漫画 君たちはどう生きるか作者: 吉野源三郎,羽賀翔一出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2017/08/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (24件) を見る いい話。だけど、そこまでいま話題になるほどの本だったのか?と思う。

戦略的データサイエンス入門 - ビジネスに活かすコンセプトとテクニック

戦略的データサイエンス入門 ―ビジネスに活かすコンセプトとテクニック作者: Foster Provost,Tom Fawcett,竹田正和(監訳),古畠敦,瀬戸山雅人,大木嘉人,藤野賢祐,宗定洋平,西谷雅史,砂子一徳,市川正和,佐藤正士出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 20…

Nuxt.jsを学習しはじめた

フロントのウェブ開発がどうしてもできるようになりたいので、一定の時間をフロント技術の学習に割いていきたいと思う。 順番が違うような気がするが、いきなりNuxt.jsから始めてみた。(Vue.jsもほんの少しは以前触ったことがある) とりあえず写経から入る…

stelligent/mu でフルスタックなECSのCICDフローを立ち上げる

ECSベースでサービスを立ち上げる 単にサービスを起動させるだけでなく、GitHubへのコミット〜ビルド・デプロイまで自動化したい かつ、開発環境と本番環境を別で作りたい 開発環境は自動でデプロイされてよいが、本番環境は手動で承認されたらデプロイされ…

パスワード誤入力数回でログインを一定時間ロックする仕組みの悪用について

誤ったパスワードの入力で他人のIDをロックさせチケットをゲットする技にファン衝撃【やじうまWatch】 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1168355.html チケット申し込み時に申し込み数を減らす為こんな酷いイタズラをし…

ホモ・デウス

ホモ・デウス 上下合本版 テクノロジーとサピエンスの未来作者: ユヴァル・ノア・ハラリ出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2018/09/06メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 「デウス」は神という意味。人類が次のフェーズとして一部のホ…

Amazon Corretto 8

Amazon Corretto 8 Now Generally Available | AWS Open Source Blog 使えた。OpenJDKの移行先としてはここで決まりか。 AWS以外でも使えるってのがポイント高い。昔、Amazon LinuxをAWS以外の環境でも使いたいと思ってたなあ... $ docker container run ama…

LeanとDevOpsの科学 テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する

LeanとDevOpsの科学[Accelerate] テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する (impress top gear)作者: Nicole Forsgren Ph.D.,Jez Humble,Gene Kim,武舎広幸,武舎るみ出版社/メーカー: インプレス発売日: 2018/11/22メディア: 単行本(ソフトカバー)こ…

CKAD取得した。次の目標

CKAD(Certified Kubernetes Application Developer)に受かった。 参考まで、試験に受かるための参照したリソースが下記。 CKADをさっさと合格するためのTips - Qiita https://qiita.com/kentakozuka/items/c1a30f1545752264dfe6 CKA/CKADに合格したので比較…

KubernetesにおけるCNI, flannelとcalico

CKADのテスト勉強をしている。事前に試験対象のクラスタの概要が提示されているのだけど、そのクラスタが4つあって、CNIが「flannel」と「calico」のどちらかだった。そもそもCNIというものを詳しく知らないし、flannelとcalicoの差は全くわからなかったので…

Kubecon + CloudNativeCon China 2018 参加報告

2018年11月13日〜15日の3日間、上海で行われたKubecon + CloudNativeCon China 2018に参加してきた。そのフィードバック会が社内であったので、その資料。 中国に行ったのは高校の修学旅行以来だから、20年ぶり。そもそも上海は初めて。上海の発展具合は想像…

Dockerのタグでlatestを気軽に使ってはいけない理由

latestってアンチパターンだよっていうのは複数の筋から教わったのだけど、理由をきちんと自分でわかっていなかったのでメモ medium.com vsupalov.com latestはタグがついていないときにつくデフォルトのタグにすぎない latestはダイナミックに書き換わらな…

Scrapyをちょっと触ってみて

まだまだわかっていないが現時点でわかった知見をメモ scrapy shell [url]であらかじめアドホックにCSSセレクタを調べて、それをそのままSpiderにすれば早い リンクをたどっていく形式のSpiderは CrawlSpiderを使うとよい。一般的なユースケースがカバーでき…

scrapyでYahooニュースをクローリング

これも書籍の通り。復習のためにメモを残しておく。 これが一番シンプルかつ実用的なサンプルといえる。 Scrapyの作法に沿ってプロジェクトを作る。 ᐅ scrapy startproject myproject ᐅ cd myproject ᐅ scrapy genspider news news.yahoo.co.jp ᐅ tree mypro…

Scrapyでシンプルなクローラーを書く

クローリングハック あらゆるWebサイトをクロールするための実践テクニック作者: 竹添直樹,島本多可子,田所駿佑,萩野貴拓,川上桃子出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2017/09/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る クローリング&スクレイピングの…

Redis5とstream

Redis version5(stable)が出た。 [RELEASE] Redis 5 is out! - Google グループ https://groups.google.com/forum/m/#!topic/redis-db/l0OXDAlwosU リリースノートの中ではstreamという新しいデータ構造が面白そう。 https://redis.io/topics/streams-intro …

OKRと評価について

speakerdeck.com OKRと評価について読んだものの中では一番納得感あった。 OKRを人事評価に使わない 健康・健全性指標について 給与は結局のところ、ざっくり決めるしかない云々のくだり OKRの達成度で評価するのではなく、OKRをベースにどれだけ(大胆に)…

Goならわかるシステムプログラミング:第3章(練習問題)

Q3.1 ファイルのコピー package main import ( "io" "os" ) func main() { file, err := os.Open("old.txt") if err != nil { panic(err) } defer file.Close() newFile, err := os.Create("new.txt") if err != nil { panic(err) } defer newFile.Close() i…

同じ振る舞いが想像以上に威圧的にとられてしまう懸念

エンジニアを育てる環境と、コミュニティのありかたについて - 滞舎路日記 自分自身は、率直に物事を指摘する、勢いのある若手のつもりでいても、在籍年数を重ねるうちに、同じ振る舞いが想像以上に威圧的にとられてしまうこともあるので、みなさん注意しま…

DockerfileからビルドしたDockerイメージをDocker Hubにアップする

個人的によく使うDockerイメージをpublicに置いておきたかったので初めてやってみた。 今回実際に上げたのはこちら。 https://hub.docker.com/r/chokkoy/redis_trib/ Docker Hubのアカウントを取る https://hub.docker.com/ から、画面に沿って行う。 Docker…

不合理だからうまくいく:行動経済学で「人を動かす」

不合理だからうまくいく: 行動経済学で「人を動かす」 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)作者: ダン・アリエリー,櫻井祐子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2014/03/20メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見る

ブランド人になれ!会社の奴隷解放宣言

ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言 (NewsPicks Book)作者: 田端信太郎出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2018/07/05メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

Docker for Macに同梱のKubernetesを使う(minikubeの代替?)

Docker for MacにKubernetesが同梱されるようになったことはなんとなく知っていたが、どのように使うのかは分かっていなかったので試してみた。 現時点でのDocker for MacのバージョンはVersion 18.06.0-ce-mac70 (26399)。 Preferenceをみると、Kubernetes…

GCPのロードバランサの仕組みの復習

GCP

あいまいな理解でなんとなく使っているので復習がてらメモ。 下記を参考にまとめる。 www.ianlewis.org リンク先から引用するが、2枚目のダイアグラムの画像がすごくわかりやすい。 まずはヘルスチェックを作る ヘルスチェックは他のリソースに依存しない バ…

Goならわかるシステムプログラミング:第3章

標準入力 package main import ( "os" "io" "fmt" ) func main() { for { buffer := make([]byte, 5) size, err := os.Stdin.Read(buffer) if err == io.EOF { fmt.Println("EOF") break } fmt.Printf("size=%d input='%s'\n", size, string(buffer)) } } フ…

Prometheusのドキュメントを読む

prometheusを起動 ./prometheus --config.file=prometheus.yml http://localhost:9090でステータスページが見られる http://localhost:9090/metricsで自身のmetricsのendpointが見られる(自分自身のmetricsも収集している) 設定の再読込をするには? Prome…